石川眼科医院について
静岡県御殿場市の眼科 石川眼科医院では、眼科一般診療をはじめ、白内障や難治性の白内障、網膜硝子体疾患(糖尿病網膜症、黄斑円孔、黄斑上膜、その他)、緑内障等の日帰り手術を行っております。院長が東京医科大学病院で培ってまいりました高い専門技術により、大学病院とほぼ同等の手術を当院で受けることが可能です。平成30年度4月1日より、当院は「厚生労働省 先進医療実施医療機関」として認定を受けております。
医療法人社団 石積会 石川眼科医院
〒412-0026
静岡県御殿場市東田中851-2
診療時間のご案内

[休診日]木曜・土曜午後・日曜・祝日
※レーザー治療、硝子体注射、手術は主に火曜午後に行っております。
0550-83-5656
- 初診の患者さまについて:
当院をはじめて受診される場合は予約の必要はございませんので、診療時間内にお気軽にお越しください。 - 再診の患者さまについて:
当院では特定の検査や治療、手術は予約を行っておりますが、診察については原則予約制ではありませんので、直接ご来院いただき、診察の順番をお待ちいただいております。
なお、疾患の緊急度に応じて優先的に診察する場合がございますので、ご了承ください。
担当医師
院長:石川 友昭
- [月・火・水・金・土](水曜日午後は東京医科大学病院勤務)
名誉院長:石川 昭
- [火・水・土]
診察内容
眼科一般診療(アレルギー性結膜炎、ものもらい、ドライアイなど)の他、白内障、緑内障、眼底出血、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、ぶどう膜炎などの疾患につき、外来診療を行っております。診察や経過観察の結果、点眼治療のみでは病態の悪化が著しいと判断された場合には、他の治療の選択肢も提示し、患者さま一人一人に合った治療を一緒に考えながら治療法を決定しております。その上で、レーザー治療や手術適応がある患者さまには、病態、手術方法などを資料と共に十分に説明を行い、治療にあたっております。
治療内容
一般的な白内障をはじめとして、難治性白内障、緑内障、黄斑上膜、黄斑円孔、黄斑浮腫や重症糖尿病網膜症などの網膜硝子体疾患など、大学病院や眼科専門病院で治療が必要な疾患に対して、当院での手術治療が可能です。また、手術を要さないまでも、レーザー治療の適応となる緑内障、糖尿病網膜症や網膜裂孔に対して、レーザー治療を行っております。さらに、網膜静脈閉塞症や加齢黄斑変性に対して行われる抗VEGF薬(血管新生や浮腫を取り除く薬剤)の硝子体注射も、クリーン設備を整えた手術室で行っておりますので、安心して治療を受けることが可能です。